博多じょうもんさんオールスターズのご紹介
- JA福岡市は2012年に迎えた発足50周年を機に、管内の野菜や果物をモデルにしたキャラクター「博多じょうもんさんオールスターズ」を制作しました。今後も続々と仲間が増えるかも?!世界中の子供たちの野菜嫌いを減らそうとみんなで奮闘中です!どこかで見かけた時は仲良くしてくださいね♪
くだもの
- 
 あまっち 博多あまおうの妖精。 
 好奇心が旺盛で何事にもチャレンジする前向きハリキリボーイ。「オールスターズ」のセンターはゲットしたが、真の「あまおう」になる修行は今も継続中。
- 
 ぐれぞー ぶどうの妖精。 
 とってもくいしんぼうで美味しいものに目がない。グルメで料理も上手だよ。
- 
 のっこくん みかんの妖精。 
 マイペースな天然系。島育ちでおおらかな性格のため、細かいことはあまり気にしない。困っても笑ってやり過ごす前向きさがある。本名がとても長い。
- 
 いちじろー いちじくの妖精。 
 セレブ一家の次男坊。ナルシストでわがままなところもあるものの、気前が良くオールスターズのみんなと騒ぐことが好き。女の子と間違われると怒る。
- 
 うめこ ウメの妖精。 
 オールスターズ最年少の女の子。
 ガラスの瓶を見るとつい飛び込んでしまう。
 きれい好きでお風呂が大好き。特技はお掃除(特に除菌)。
おやさい
- 
 きくえもん 春菊の妖精。 
 おとぼけな変わり者。新しいものが好きで、よくふらりと一人で遠くまで出かけている。独創的な意見でみんなを楽しませるアイディアマン。
- 
 ねぎぞー 青ネギの妖精。 
 いつも口笛を吹いているはぐれ者。いろんなところでみんなを支えているお助けマンだけれど、忍者並みにこっそり過ぎて気付かれることは少ない。
- 
 すいっち すいかの妖精。 
 ニヒルでクール系担当男子。常に冷静な態度を崩さないが、混乱が顔に出にくいだけ。本当はノリノリで仲間思いな熱い心粋の持ち主。
- 
 ろこりーな ブロッコリーの妖精。 
 おしゃまでイマドキの女の子。ガールズトークの話題はもっぱらオシャレと恋話。
- 
 たまっち 玉ねぎの妖精。 
 イタズラ好きで、いつもみんなを驚かせる。時たまピリリと辛い意見を吐くことも…。
- 
 ほれまる ほうれん草の妖精。 
 明るい運動大好きの健康マニア。とても頑張り屋さんだが打たれ弱い。
- 
 きゃべもん キャベツの妖精。 
 のんびりでスローテンポな癒し系。基本的に三歩ほどズレている。みんなの気づかないようなことによく気がついたり、さりげないフォローが得意。
- 
 とまちん トマトの妖精。 
 常にハイテンションで気分はMAX!明るく元気なオールスターズのムードメーカーだけれど、おっちょこちょいでせっかちなところがある。
- 
 こままる 小松菜の妖精。 
 無口でほとんど喋らない。表情も変わらない不思議系だが、自慢の髪型が崩れると豹変する。普段は大人しくひっそりとしているだけにその恐ろしさは格別。
- 
 だいぞー 大根の妖精。 
 とても気が弱く怖がり。泣き虫なところを治したいと思っているが、なかなか上手く行かない。心配性なので準備は必ず前日に終える派。
- 
 かぶろー かぶの妖精。 
 恥ずかしがり屋で、いつも照れて頬をかく癖がある。素直に言われたことを何でも信じてしまうため、間違った情報に騙されてしまうこともしばしば。
- 
 あすぱっち アスパラガスの妖精。 
 曲がったことが嫌いな正義漢。少し頑固なところがあるものの、自分の信じる道を邁進する一本気な性格。よく侍に間違えられるが全くもって無関係である。
- 
 たけっこ タケノコの妖精。 
 真面目で常識人。気ままな他の仲間を心配して見守っている。パワー溢れるみんなが暴走しないように宥めることが多い。
- 
 えだまん 枝豆の妖精。 
 ちょっとお節介なところもあるけれど、世話好きできれい好き。困っている人を見るとついついお手伝いをしてしまう。
- 
 みずっち みずなの妖精。 
 勉強家で読書好き。野菜に関することは何でも知っている。
- 
 かつおなっしー かつおなの妖精。 
 熱血硬派だけれど、少し猪突猛進気味なところが玉にキズ。あまっちを尊敬している。
- 
 きゃろりーな にんじんの妖精。 
 気配り上手なカフェのオーナーでオールスターズもみんなお得意さん。最近の趣味は料理の写真をsnsにアップすること。
- 
 なすまる なすの妖精。 
 「いいっちゃなーい?」が口癖で、何でもOKしちゃう太っ腹。争うことが苦手で、自分の意見を押し通すよりも人に合わせてしまう。ゆるーくまったりが信条。
- 
 はすね れんこんの妖精。 
 マイペース不思議女子。おでこのマークが点滅すると未来を予知できる。体が乾くと予知能力が使えなくなるので常に葉っぱの傘をさしている。
- 
 はくさん 白菜の妖精。 
 腹筋・背筋・腕立て伏せ各200回ずつが毎日の日課。「気は優しくて力持ち」そのままで、優しすぎてもらい泣きすることも多いせいか、いつも目が潤んでいる。
- 
 カボプリオ三世 スイーツ好き。先祖は外国の品種でハーフらしい。王様気質だがどこかの国の王様というわけではない。実は魔法が使えるとか…。 
- 
 あすぱらなっちゃん あすぱっちの可愛い弟分。だけど、血が繋がっているわけではない。みんなと一緒にいることが何より好きで誰からも可愛がられる。 
- 
 サツマ・スウィート 頭についているのはアルミホイルのリボン。 女子力アップのための、エステやサウナ、お風呂が大好き。 
- 
 ビーツん ビーツの妖精。やんちゃで元気いっぱい。特技はダーツで、3カ国語を話す帰国子女。グルグル模様のせいか、すぐ迷子になる、うっかりさん。 
その他
- 
 よねまる お米の妖精。 
 「オールスターズ」専任顧問であるひげのナイスガイ。若手メンバーとのジェネレーションギャップに悩みつつも日々奮闘中。お腹のマークに秘密が…?
- 
 えのきーな えのきの妖精。 
 控えめだけど優しくて友達思いの女の子。ろこりーなやはなちゃんとはいつも一緒。芯が強くてしっかり者。こう見えてとても力持ち。
- 
 はなちゃん お花の妖精。 
 可愛いものが大好きで、世界中をお花でいっぱいにすることを夢見ている。
- 
 こむぎちゃん 麦の妖精。 
 髪の毛に見えるものは実は麺。ギャルに憧れており若者言葉で話すため生意気そうに見えるが根は優しい。誰とでもすぐに仲良くなれるが、みずっちとは犬猿の仲だったり…。
- 
 モ~吉 牛の妖精。 
 おおらかな性格で照れ屋。特技は料理で、おいしいと評判のレストランのオーナー。同じく料理が仕事のキャロリーナと二人でレシピを教えあったり情報交換したりしている。赤ワインが好き。
これらのキャラクターの著作権はJA福岡市(福岡市農業協同組合)にあります。「あまっち」および「博多じょうもんさん オールスターズ」への使用等に関しては、「このサイトについて」ページ内「著作権について」の事項を必ずご一読の上、使用をご希望の場合は下記のお問い合わせ先もしくはお問い合わせフォームからJA福岡市までご連絡・ご相談いただきますよう、お願い申し上げます。
JA福岡市
総合企画課
 
        